Less But Better

Less But Betterは、美濃焼の産地、岐阜県多治見市にある前畑株式会社と我々CICATAとともに、新しい食器のあり方を問い直したライフスタイルブランドです。コンセプトからストラテジー、プロダクト開発に至るまで、ブランド構築に関わる全てをデザインしております。

  • Branding
  • Defining
  • Design
  • Naming
  • Packaging
  • Product
  • Strategy

より少なく、しかし、より良く。

その発想で、機能で、品質で、 使う時間を豊かにする日用品の創造を。日々の暮らしの中で、何気なく用いられている日用品。 それらを使う人や、使われる環境だけでなく、取り巻く社会にまで目を向け、 無駄を削ぎ落としながら本質的な価値を見出し、 独自の“見立て”を加えることで、豊かな体験へとつなげていく。より少なく、しかし、より良く。 それが、「Less But Better(LBB)」のものづくりです。 創りあげていく過程で大切にしているのは、 「フィット」「イノベーション」「サスティナブル」「ストレスフリー」の4つの要素。 それらが交わり合い、高め合うことで生まれる日用品を、 ひとつひとつ丁寧に、お届けしています。

紙の“サイズ”で創られた日用品で、あなたはどんな暮らしを描きますか?

A4、A5、…。あるいは、B5、B6、…。ノートとして、メモとして、私たちの生活にすっかりとけ込んでいる紙の“サイズ”を、別の日用品に見立てたら、暮らしの中にどんな変化が生まれるのか。『ペイパリー』は、そんな発想から生まれたプロダクトです。テーブルにA4を置いてみる。鏡の前にB6を並べてみる。そしてB7を、組み合わせたり、重ねてみたり…。サイズの異なる紙に、好きな絵やメッセージを書き込むように、あなたならではの見立てを加えて、日々の暮らしをお楽しみください。